Sentence

彼らはその証人を買収しようとしたがだめだった。

(かれ)らはその証人(しょうにん)買収(ばいしゅう)しようとしたがだめだった。
They attempted in vain to bribe the witness.
Sentence

彼は勉学に使わぬ時間は無駄にしたように考えた。

(かれ)勉学(べんがく)使(つか)わぬ時間(じかん)無駄(むだ)にしたように(かんが)えた。
He looked upon any time not spent in study as so much lost time.
Sentence

彼は徹夜で勉強しようとつとめたが、だめだった。

(かれ)徹夜(てつや)勉強(べんきょう)しようとつとめたが、だめだった。
He tried to study all night, but in vain.
Sentence

彼は昨年たばこを止めようとしたが、無駄だった。

(かれ)昨年(さくねん)たばこを()めようとしたが、無駄(むだ)だった。
He tried to give up smoking last year, but it was in vain.
Sentence

彼は何度かたばこをやめようとしたがだめだった。

(かれ)(なん)()かたばこをやめようとしたがだめだった。
He tried to give up smoking several times, but failed.
Sentence

彼はこの分野でさらに研究しても無駄だと思った。

(かれ)はこの分野(ぶんや)でさらに研究(けんきゅう)しても無駄(むだ)だと(おも)った。
He thought that there was no point in studying further in this field.
Sentence

彼はこの種の仕事ができません。彼女もだめです。

(かれ)はこの(たね)仕事(しごと)ができません。彼女(かのじょ)もだめです。
He can't do this kind of work, and she can't either.
Sentence

多くの時間を無駄にしてしまったことを後悔した。

(おお)くの時間(じかん)無駄(むだ)にしてしまったことを後悔(こうかい)した。
I regretted having wasted a great deal of time.
Sentence

私をあなたの意志に従わせようしてもだめですよ。

(わたし)をあなたの意志(いし)(したが)わせようしてもだめですよ。
You can't bend me to your will.
Sentence

私たちはその石を懸命に押してみたが無駄だった。

(わたし)たちはその(いし)懸命(けんめい)()してみたが無駄(むだ)だった。
We pushed the rock hard in vain.