Sentence

私は空想にふけって多くの時間を無駄に過ごす。

(わたし)空想(くうそう)にふけって(おお)くの時間(じかん)無駄(むだ)()ごす。
I waste a lot of time daydreaming.
Sentence

私は英語が話せない、ましてドイツ語はだめだ。

(わたし)英語(えいご)(はな)せない、ましてドイツ()はだめだ。
I can't speak English, much less German.
Sentence

私はそれを手に入れようとしたが、無駄だった。

(わたし)はそれを()()れようとしたが、無駄(むだ)だった。
I tried to get it, but in vain.
Sentence

私はその理由を説明しようとしたが無駄だった。

(わたし)はその理由(りゆう)説明(せつめい)しようとしたが無駄(むだ)だった。
I tried in vain to explain the reason.
Sentence

私はコーヒーには砂糖がなくてはだめなのです。

(わたし)はコーヒーには砂糖(さとう)がなくてはだめなのです。
I cannot do without sugar in my coffee.
Sentence

私と互角で渡り合える女の子でなければだめだ。

(わたし)互角(ごかく)(わた)()える(おんな)()でなければだめだ。
The girl has to match me in skill.
Sentence

私たちは米一粒でさえ無駄にしてはいけません。

(わたし)たちは(こめ)(いち)(つぶ)でさえ無駄(むだ)にしてはいけません。
We shouldn't waste even one grain of rice.
Sentence

計画をやめさせようと彼に話しても無駄ですよ。

計画(けいかく)をやめさせようと(かれ)(はな)しても無駄(むだ)ですよ。
It is no use trying to talk him out of his plan.
Sentence

我々は五分間ドアをノックしたが、無駄だった。

我々(われわれ)()分間(ふんかん)ドアをノックしたが、無駄(むだ)だった。
We knocked at the door for five minutes, but in vain.
Sentence

だめだろうと思っていたが果たして失敗だった。

だめだろうと(おも)っていたが()たして失敗(しっぱい)だった。
I was afraid it would not work out well and sure enough it failed.