Sentence

彼と話をしても無駄だ。聞こうとしないから。

(かれ)(はなし)をしても無駄(むだ)だ。()こうとしないから。
It is no use talking to him. He never listens.
Sentence

溺れている人は、助けを求めたが無駄だった。

(おぼ)れている(ひと)は、(たす)けを(もと)めたが無駄(むだ)だった。
The drowning man called for help, but in vain.
Sentence

真実に直面しなければ、君の涙は無駄になる。

真実(しんじつ)直面(ちょくめん)しなければ、(きみ)(なみだ)無駄(むだ)になる。
As long as you won't face the truth, you will cry in vain.
Sentence

辞書の単語を全部覚えようとするのはむだだ。

辞書(じしょ)単語(たんご)全部(ぜんぶ)(おぼ)えようとするのはむだだ。
It is useless to try to remember all the words in the dictionary.
Sentence

自分の意思を伝えようと努めたが無駄だった。

自分(じぶん)意思(いし)(つた)えようと(つと)めたが無駄(むだ)だった。
I tried to make myself understood, but in vain.
Sentence

時間をむだにしないで、この仕事を進めよう。

時間(じかん)をむだにしないで、この仕事(しごと)(すす)めよう。
Let's stop wasting time and get on with this work.
Sentence

私は何としてでも自分の目的を成し遂げます。

(わたし)(なに)としてでも自分(じぶん)目的(もくてき)()()げます。
I will accomplish my purpose at any cost.
Sentence

私は絵はだめだけど姉は素晴らしい芸術家だ。

(わたし)()はだめだけど(あね)素晴(すば)らしい芸術家(げいじゅつか)だ。
I can't draw, but my sister is a great artist.
Sentence

私はテレビを見ることは時間の無駄だと思う。

(わたし)はテレビを()ることは時間(じかん)無駄(むだ)だと(おも)う。
I look on watching TV as a waste of time.
Sentence

去年はジョギングシューズを2足駄目にした。

去年(きょねん)はジョギングシューズを2足駄目(あしだめ)にした。
I wore out two pairs of jogging shoes last year.