Sentence

学校内で人に魔法をかけるはダメです。

学校内(がっこうない)(ひと)魔法(まほう)をかけるはダメです。
You must not cast a spell upon someone inside the school.
Sentence

スリッパでロビーに降りたらだめだよ。

スリッパでロビーに()りたらだめだよ。
You're not supposed to wear your slippers down to the lobby.
Sentence

あんまり天気予報をあてにしたらだめ。

あんまり天気(てんき)予報(よほう)をあてにしたらだめ。
You shouldn't rely too heavily on the weather report.
Sentence

彼女は戸を開けようとしたがだめだった。

彼女(かのじょ)()()けようとしたがだめだった。
She tried to open the door, which she found impossible.
Sentence

彼女は泣かないようにしたがだめだった。

彼女(かのじょ)()かないようにしたがだめだった。
She tried in vain not to cry.
Sentence

彼は断固たる口調で「だめだ」と言った。

(かれ)断固(だんこ)たる口調(くちょう)で「だめだ」と()った。
"No", he said in a decided tone.
Sentence

彼は子供たちに何一つだめだと言わない。

(かれ)子供(こども)たちに何一(なにひと)つだめだと()わない。
He denies nothing to his children.
Sentence

彼の言うことなんて信用したらだめだよ。

(かれ)()うことなんて信用(しんよう)したらだめだよ。
You can not believe a word he says.
Sentence

子供に包丁をいたずらさせてはダメだよ。

子供(こども)包丁(ほうちょう)をいたずらさせてはダメだよ。
Don't let your boy play with a knife.
Sentence

結局これでは駄目だとだけ言っておこう。

結局(けっきょく)これでは駄目(だめ)だとだけ()っておこう。
Suffice it to say that, after all, this won't do.