Sentence

彼は顕微鏡をのぞいていた。

(かれ)顕微鏡(けんびきょう)をのぞいていた。
He was looking through a microscope.
Sentence

顕微鏡の焦点を合わせなさい。

顕微鏡(けんびきょう)焦点(しょうてん)()わせなさい。
Adjust the microscope's focus.
Sentence

彼はそのスライドを顕微鏡で見た。

(かれ)はそのスライドを顕微鏡(けんびきょう)()た。
He looked at the slide under the microscope.
Sentence

誰が顕微鏡を発明したかご存知ですか。

(だれ)顕微鏡(けんびきょう)発明(はつめい)したかご存知(ぞんじ)ですか。
Do you know who invented the microscope?
Sentence

この顕微鏡は物を100倍に拡大する。

この顕微鏡(けんびきょう)(もの)を100(ばい)拡大(かくだい)する。
This microscope magnifies objects by 100 times.
Sentence

顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。

顕微鏡(けんびきょう)望遠鏡(ぼうえんきょう)(ちが)いがわかりますか。
Do you know the difference between a microscope and a telescope?
Sentence

細菌は顕微鏡の力を借りて初めて見られる。

細菌(さいきん)顕微鏡(けんびきょう)(ちから)()りて(はじ)めて()られる。
Germs can only be seen with the aid of a microscope.
Sentence

「顕微鏡をお借りしてもよろしいですか」「どうぞどうぞ」

顕微鏡(けんびきょう)をお()りしてもよろしいですか」「どうぞどうぞ」
"Do you mind my borrowing your microscope?" "No, not at all."
Sentence

顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。

顕微鏡(けんびきょう)使(つか)って、さらに一層(いっそう)物質(ぶっしつ)核心(かくしん)(ちか)くまで(せま)ることはあるだろうが、微生物学(びせいぶつがく)でさえ、客観的(きゃっかんてき)なものであり、対象(たいしょう)観察者(かんさつしゃ)との()にスペースを()くことによって知識(ちしき)拡大(かくだい)していくのである。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.