Sentence

しかし一定期間がたてば、全額お支払いできるようになると考えております。

しかし一定(いってい)期間(きかん)がたてば、全額(ぜんがく)支払(しはら)いできるようになると(かんが)えております。
We believe, however, that over a period of time, we will be able to make remittance in full settlement.
Sentence

君は僕に多額の借金があるのだと、ブライアンはくり返しクリスに言いました。

(きみ)(ぼく)多額(たがく)借金(しゃっきん)があるのだと、ブライアンはくり(かえ)しクリスに()いました。
Brian repeatedly told Chris that he owed him a pretty large amount of money.
Sentence

ジョンソンさんは不注意な管理のせいで失われつつあるお金の額を心配していた。

ジョンソンさんは不注意(ふちゅうい)管理(かんり)のせいで(うしな)われつつあるお(かね)(がく)心配(しんぱい)していた。
Mr Johnson was concerned about the amount of money that was being lost because of careless management.
Sentence

彼はすぐ賛成し、私はまもなく彼が私にくれる額の半分を節約できることを知った。

(かれ)はすぐ賛成(さんせい)し、(わたし)はまもなく(かれ)(わたし)にくれる(がく)半分(はんぶん)節約(せつやく)できることを()った。
He instantly agreed to it, and I presently found that I could save half what he paid me.
Sentence

軍備のためにこのような巨額の支出が可能かどうかという問題を考えてみる必要がある。

軍備(ぐんび)のためにこのような巨額(きょがく)支出(ししゅつ)可能(かのう)かどうかという問題(もんだい)(かんが)えてみる必要(ひつよう)がある。
We must consider the question of whether we can afford such huge sums for armaments.
Sentence

クレジットとは将来の支払を前提に品物またはお金を受入れる一定額または限度である。

クレジットとは将来(しょうらい)支払(しはらい)前提(ぜんてい)品物(しなもの)またはお(かね)受入(うけい)れる(いち)定額(ていがく)または限度(げんど)である。
Credit is an amount or limit to the extent of which a person may receive goods or money for payment in the future.
Sentence

昨日、閑静な住宅街にある猫のひたいほどの売り地を見つかって、すぐ買うことに決めた。

昨日(きのう)閑静(かんせい)住宅街(じゅうたくがい)にある(ねこ)のひたいほどの()()()つかって、すぐ()うことに()めた。
Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it.
Sentence

慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。

慈善(じぜん)事業(じぎょう)に、そのような多額(たがく)寄付(きふ)をすることは、かれを名士(めいし)になったような気分(きぶん)にさせた。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.
Sentence

金額にもかかわらず、ブライアンは来週までに間違いなく全額返してもらいたがっています。

金額(きんがく)にもかかわらず、ブライアンは来週(らいしゅう)までに間違(まちが)いなく全額(ぜんがく)(かえ)してもらいたがっています。
Regardless of the amount, Brian wants the correct, entire amount by next week.
Sentence

もしも全額お支払いいただけないのでしたら、1998年10月28日までにご連絡ください。

もしも全額(ぜんがく)支払(しはら)いいただけないのでしたら、1998(ねん)10(じゅうがつ)28(にち)までにご連絡(れんらく)ください。
If you cannot make full remittance, please get in touch with me by October 28, 1998.