Sentence

まずその問題を解決しなくてはならない。

まずその問題(もんだい)解決(かいけつ)しなくてはならない。
We have to clear up the problem first.
Sentence

ぼくはその問題については全然知らない。

ぼくはその問題(もんだい)については全然(ぜんぜん)()らない。
I have no knowledge of that question.
Sentence

ぼくはこの問題のこの部分は詳しくない。

ぼくはこの問題(もんだい)のこの部分(ぶぶん)(くわ)しくない。
I'm not familiar with this part of the subject.
Sentence

トムはその問題が解けないように見える。

トムはその問題(もんだい)()けないように()える。
It seems that Tom is unable to solve the problem.
Sentence

トミーは最後の問題に答えられなかった。

トミーは最後(さいご)問題(もんだい)(こた)えられなかった。
Tommy couldn't answer the last question.
Sentence

どのようにしてこの問題を解きましたか。

どのようにしてこの問題(もんだい)()きましたか。
How did you figure out this problem?
Sentence

どうして試験で最初の問題を抜かしたの?

どうして試験(しけん)最初(さいしょ)問題(もんだい)()かしたの?
Why did you leave out the first question in the exam?
Sentence

だめ!宿題をしてからテレビを見なさい。

だめ!宿題(しゅくだい)をしてからテレビを()なさい。
No! After you do your homework, you can watch television.
Sentence

そんなささいな問題にくよくよするなよ。

そんなささいな問題(もんだい)にくよくよするなよ。
Don't worry about such a trivial problem.
Sentence

それらの議題は一括して取り上げられた。

それらの議題(ぎだい)一括(いっかつ)して()()げられた。
Those agenda items were taken up en bloc for discussion.