Sentence

全ての大都会は交通問題を抱えている。

(すべ)ての(だい)都会(とかい)交通(こうつう)問題(もんだい)(かか)えている。
All big cities have traffic problems.
Sentence

赤字を解消するのは大変な難問題です。

赤字(あかじ)解消(かいしょう)するのは大変(たいへん)難問題(なんもんだい)です。
Eliminating the deficit will be a hard nut to crack.
Sentence

政治が彼らの会話のおもな話題だった。

政治(せいじ)(かれ)らの会話(かいわ)のおもな話題(わだい)だった。
Politics was the main topic of their conversation.
Sentence

人口の増加が深刻な問題になっている。

人口(じんこう)増加(ぞうか)深刻(しんこく)問題(もんだい)になっている。
The increase of the population is a serious problem.
Sentence

宿題を忘れるなんて君は不注意だった。

宿題(しゅくだい)(わす)れるなんて(きみ)不注意(ふちゅうい)だった。
It was careless of you to forget your homework.
Sentence

宿題を遅れずに終えてほっとしている。

宿題(しゅくだい)(おく)れずに()えてほっとしている。
It's a relief to have finished the assignment on time.
Sentence

宿題をやり終えるのに3時間かかった。

宿題(しゅくだい)をやり()えるのに3時間(じかん)かかった。
It took me three hours to finish my homework.
Sentence

宿題はどれくらいはかどっていますか。

宿題(しゅくだい)はどれくらいはかどっていますか。
How are you getting along with your study?
Sentence

宿題のいちばん後の問題をやったかい。

宿題(しゅくだい)のいちばん()問題(もんだい)をやったかい。
Did you do the last problem of the homework?
Sentence

実はその問題について何も知りません。

(じつ)はその問題(もんだい)について(なに)()りません。
To tell the truth, I know nothing about the matter.