Sentence

彼らは困難な問題を討議し始めた。

(かれ)らは困難(こんなん)問題(もんだい)討議(とうぎ)(はじ)めた。
They fell into the difficult problems.
Sentence

彼らはその問題の調査をはじめた。

(かれ)らはその問題(もんだい)調査(ちょうさ)をはじめた。
They began to look into the problem.
Sentence

彼らはお互い宿題を手伝いあった。

(かれ)らはお(たが)宿題(しゅくだい)手伝(てつだ)いあった。
They helped one another with their homework.
Sentence

彼らはうまくその問題を解決した。

(かれ)らはうまくその問題(もんだい)解決(かいけつ)した。
They were successful in solving the problem.
Sentence

彼らの探検には問題が予想される。

(かれ)らの探検(たんけん)には問題(もんだい)予想(よそう)される。
Problems are expected in their expedition.
Sentence

彼も私もその数学の問題が解けた。

(かれ)(わたし)もその数学(すうがく)問題(もんだい)()けた。
Both he and I were able to solve the math problem.
Sentence

彼は夕飯の前に宿題を終えていた。

(かれ)夕飯(ゆうはん)(まえ)宿題(しゅくだい)()えていた。
He had his homework done before supper.
Sentence

彼は問題を調査するといっている。

(かれ)問題(もんだい)調査(ちょうさ)するといっている。
He says he will inquire into the matter.
Sentence

彼は問題をいともたやすく解いた。

(かれ)問題(もんだい)をいともたやすく()いた。
He solved the problem with great ease.
Sentence

彼は明敏な問題意識をもっている。

(かれ)明敏(めいびん)問題(もんだい)意識(いしき)をもっている。
He has a keen awareness of the problem.