- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
1,772 entries were found for 題.
Sentence
それは今私たちが話し合っている問題とは何の関係もない。
それは今 私 たちが話 し合 っている問題 とは何 の関係 もない。
It has nothing to do with the subject we are discussing.
Sentence
その問題はそのことを君が良く知らないから起こったのだ。
その問題 はそのことを君 が良 く知 らないから起 こったのだ。
The problem has arisen from your ignorance of the matter.
Sentence
その問題について手を打つ前に彼は3日間じっくり考えた。
その問題 について手 を打 つ前 に彼 は3日間 じっくり考 えた。
He turned the problem over in his mind for three days before he did anything about it.
Sentence
ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。
ジョンとメアリーはその重要 な問題 について意見 が違 った。
John and Mary differed in opinion as to that important matter.
Sentence
これらの問題に対処するにはどのような変更が必要ですか。
これらの問題 に対処 するにはどのような変更 が必要 ですか。
What kinds of changes are needed to address these problems?
Sentence
この問題は、君が解けないほど難しいものではありません。
この問題 は、君 が解 けないほど難 しいものではありません。
This problem is not so difficult that you can't solve it.
Sentence
この書類をめくってその問題を私に詳細に説明して下さい。
この書類 をめくってその問題 を私 に詳細 に説明 して下 さい。
Please turn over these papers and explain the matter to me in detail.
Sentence
かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
かかわってくる問題 は経済学 の領域 をはるかに越 えている。
The questions involved go far beyond economics.
Sentence
「秘めた恋」という題の作文で、メアリーは賞をもらった。
「秘 めた恋 」という題 の作文 で、メアリーは賞 をもらった。
Mary received an award for her composition called "Secret love".
Sentence
公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".