Sentence

明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。

明日(あした)電話(でんわ)でトムに連絡(れんらく)して手伝(てつだ)ってくれるように(たの)むつもりだ。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.
Sentence

彼女はもう仕事をやめたのだから、彼女に頼ることはできない。

彼女(かのじょ)はもう仕事(しごと)をやめたのだから、彼女(かのじょ)(たよ)ることはできない。
Now that she has quit her job, we can't depend on her.
Sentence

彼女はその委員会の一員になるようにと依頼を受けてきてきた。

彼女(かのじょ)はその委員会(いいんかい)一員(いちいん)になるようにと依頼(いらい)()けてきてきた。
She has been asked to sit on the committee.
Sentence

彼女はお母さんが家に帰ってくるまで私に帰らないでと頼んだ。

彼女(かのじょ)はお(かあ)さんが(いえ)(かえ)ってくるまで(わたし)(かえ)らないでと(たの)んだ。
She asked me to stay till her mother came home.
Sentence

彼女はあなたのお父さんに手紙を出し続けるように頼みました。

彼女(かのじょ)はあなたのお(とう)さんに手紙(てがみ)()(つづ)けるように(たの)みました。
She asked me to continue writing to your father.
Sentence

彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。

(かれ)年金(ねんきん)(たよ)ることなく、その仕事(しごと)応募(おうぼ)することを決心(けっしん)した。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.
Sentence

彼はとてもいい人だとしても、私は彼を本当は信頼していない。

(かれ)はとてもいい(じん)だとしても、(わたし)(かれ)本当(ほんとう)信頼(しんらい)していない。
Even if he's very nice, I don't really trust him.
Sentence

彼が話をやめるように頼んだが、彼はそれでもはなしつづけた。

(かれ)(はなし)をやめるように(たの)んだが、(かれ)はそれでもはなしつづけた。
I asked him to stop talking, but he still went on.
Sentence

上司は自分が留守の間事務所の管理を、ブラウン氏に依頼した。

上司(じょうし)自分(じぶん)留守(るす)()事務所(じむしょ)管理(かんり)を、ブラウン()依頼(いらい)した。
The boss asked Mr Brown to take charge of the office while she was away.
Sentence

私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。

(わたし)(かれ)信頼(しんらい)しているなぜなら(かれ)(けっ)して(うそ)をつかないからだ。
I trust him because he never tells a lie.