Sentence

最終決定は大統領の権限である。

最終(さいしゅう)決定(けってい)大統領(だいとうりょう)権限(けんげん)である。
The final decision rests with the president.
Sentence

この報告書は要領をえていない。

この報告書(ほうこくしょ)要領(ようりょう)をえていない。
This report isn't to the point.
Sentence

彼らは新領主を尊敬できなかった。

(かれ)らは(しん)領主(りょうしゅ)尊敬(そんけい)できなかった。
They were not able to respect their new lord.
Sentence

彼は大統領によって要職に就いた。

(かれ)大統領(だいとうりょう)によって要職(ようしょく)()いた。
He was placed in a key position by the president.
Sentence

彼の返答は簡単で要領を得ていた。

(かれ)返答(へんとう)簡単(かんたん)要領(ようりょう)()ていた。
His reply was short and to the point.
Sentence

大統領は平和を望んでいるのだね。

大統領(だいとうりょう)平和(へいわ)(のぞ)んでいるのだね。
The President desires peace, doesn't he?
Sentence

大統領は彼を国務長官に指名した。

大統領(だいとうりょう)(かれ)国務(こくむ)長官(ちょうかん)指名(しめい)した。
The President nominated him to be Secretary of State.
Sentence

大統領は車に乗り込むところです。

大統領(だいとうりょう)(くるま)()()むところです。
The president is getting into the car.
Sentence

大統領は国民に協力を呼びかけた。

大統領(だいとうりょう)国民(こくみん)協力(きょうりょく)()びかけた。
The President appealed to the nation for its cooperation.
Sentence

大統領はその計画に賛成したのか。

大統領(だいとうりょう)はその計画(けいかく)賛成(さんせい)したのか。
Was the president in favor of the plan?