Sentence

彼らにラジオの音を小さくするように何度も言った。

(かれ)らにラジオの(おと)(ちい)さくするように(なん)()()った。
I told them again to turn down the radio.
Sentence

彼は風の音に耳を澄ましながら、長い間座っていた。

(かれ)(かぜ)(おと)(みみ)()ましながら、(なが)()(すわ)っていた。
He sat for a long time, listening to the sound of the wind.
Sentence

発音の点を除けば、みんな上手なフランス語を話す。

発音(はつおん)(てん)(のぞ)けば、みんな上手(じょうず)なフランス()(はな)す。
Except for pronunciation, everyone can speak good French.
Sentence

多くの学生がヨーロッパに行って音楽を勉強します。

(おお)くの学生(がくせい)がヨーロッパに()って音楽(おんがく)勉強(べんきょう)します。
Many students go to Europe for the purpose of studying music.
Sentence

騒音がひどかったので演説者の声は聞こえなかった。

騒音(そうおん)がひどかったので演説者(えんぜつしゃ)(こえ)()こえなかった。
There was so much noise that the speaker couldn't make himself heard.
Sentence

先生はベルの音が聞こえなかったので、話し続けた。

先生(せんせい)はベルの(おと)()こえなかったので、(はな)(つづ)けた。
The teacher, not having heard the bell, didn't stop talking.
Sentence

時々イタリア人の大道音楽家が町にやって来ました。

時々(ときどき)イタリア(じん)大道(だいどう)音楽家(おんがくか)(まち)にやって()ました。
Sometimes an Italian street musician came to town.
Sentence

私は現代の音楽はあまり好きではない事を認めます。

(わたし)現代(げんだい)音楽(おんがく)はあまり()きではない(こと)(みと)めます。
I must admit I don't like much contemporary music.
Sentence

私は奇妙な音でびっくりしたので飛び上がりました。

(わたし)奇妙(きみょう)(おと)でびっくりしたので()()がりました。
As I was frightened by the strange sound, I jumped up.
Sentence

私はよく夕食後クラシック音楽を聴いて楽しみます。

(わたし)はよく夕食後(ゆうしょくご)クラシック音楽(おんがく)()いて(たの)しみます。
I often enjoy listening to classical music after supper.