Sentence

私はこの本のおかげでこの昆虫についていくつか面白い事実を知った。

(わたし)はこの(ほん)のおかげでこの昆虫(こんちゅう)についていくつか面白(おもしろ)事実(じじつ)()った。
Thanks to this book, I learned some interesting facts about this insect.
Sentence

喧嘩をしていた二人の子供は、お互いにしかめっ面をして座っていた。

喧嘩(けんか)をしていた()(にん)子供(こども)は、お(たが)いにしかめっ(つら)をして(すわ)っていた。
The two quarreling children sat making faces at each other.
Sentence

タイでは、子育ては父親の責任ではなく、全面的に母親の責任である。

タイでは、子育(こそだ)ては父親(ちちおや)責任(せきにん)ではなく、全面的(ぜんめんてき)母親(ははおや)責任(せきにん)である。
In Thailand, bringing up the children isn't the father's responsibility; it's entirely up to the mother.
Sentence

このSF、おもしろそうだね。読んでしまったら貸してもらえるかな。

このSF、おもしろそうだね。()んでしまったら()してもらえるかな。
This science fiction story seems interesting. Will you lend it to me when you have finished reading it?
Sentence

きのうのパーティーに来ればよかったのに。とてもおもしろかったよ。

きのうのパーティーに()ればよかったのに。とてもおもしろかったよ。
We missed you very much at the party yesterday. We had a very good time indeed.
Sentence

文句があるならはっきり言えよ。君のその態度は面従腹背そのものだよ。

文句(もんく)があるならはっきり()えよ。(きみ)のその態度(たいど)面従腹背(めんじゅうふくはい)そのものだよ。
If you have a complaint let me hear it. There's a difference between superficial obedience and honest loyalty you know.
Sentence

表面的な物事に一喜一憂する人が人を管理する立場につくべきではない。

表面的(ひょうめんてき)物事(ものごと)一喜一憂(いっきいちゆう)する(ひと)(ひと)管理(かんり)する立場(たちば)につくべきではない。
Somebody who wavers between hope and fear over superficial things should not be appointed to a management position.
Sentence

彼に嘘などつかなければよかった。二度と彼の顔をまともに見られない。

(かれ)(うそ)などつかなければよかった。二度(にど)(かれ)(かお)をまともに()られない。
I wish I hadn't lied to him. I'll never be able to look him in the face again.
Sentence

大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。

大臣(だいじん)新聞(しんぶん)記者(きしゃ)からの矢継(やつ)(ばや)質問(しつもん)に、直面(ちょくめん)しなければならなかった。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.
Sentence

手紙を書くには、手紙をわかりやすく、面白くしておきさえすればよい。

手紙(てがみ)()くには、手紙(てがみ)をわかりやすく、面白(おもしろ)くしておきさえすればよい。
All you have to do in writing is to keep it clear and interesting.