Sentence

この病院には新しい設備がいろいろ備わっている。

この病院(びょういん)には(あたら)しい設備(せつび)がいろいろ(そな)わっている。
This hospital has a lot of new equipment.
Sentence

面会人は午後9時以降病院に留まることはできない。

面会人(めんかいじん)午後(ごご)()以降(いこう)病院(びょういん)()まることはできない。
No visitor can remain in the hospital after 9 p.m.
Sentence

病院に運び込まれたとき、彼は死んだも同然だった。

病院(びょういん)(はこ)()まれたとき、(かれ)()んだも同然(どうぜん)だった。
He was all but dead when taken to the hospital.
Sentence

彼女は日曜日以外、毎日病院にその老人を見舞った。

彼女(かのじょ)日曜日(にちようび)以外(いがい)毎日(まいにち)病院(びょういん)にその老人(ろうじん)見舞(みま)った。
She visited the old man in the hospital every day but Sunday.
Sentence

彼女は日曜を除く毎日、入院中のその老人を訪ねた。

彼女(かのじょ)日曜(にちよう)(のぞ)毎日(まいにち)入院中(にゅういんちゅう)のその老人(ろうじん)(たず)ねた。
She visited the old man in the hospital every day but Sunday.
Sentence

彼を病院まで乗せていっていただけないでしょうか。

(かれ)病院(びょういん)まで()せていっていただけないでしょうか。
Could I ask you to drive him to the hospital?
Sentence

彼はいつも親切にも私を病院に連れていってくれた。

(かれ)はいつも親切(しんせつ)にも(わたし)病院(びょういん)()れていってくれた。
He was kind enough to take me to the hospital.
Sentence

彼の妻は自動車事故でけがをしたので入院している。

(かれ)(つま)自動車(じどうしゃ)事故(じこ)でけがをしたので入院(にゅういん)している。
His wife is in the hospital because she was injured in a car crash.
Sentence

私は入院中の友達を見舞いに行かなければならない。

(わたし)入院中(にゅういんちゅう)友達(ともだち)見舞(みま)いに()かなければならない。
I must visit my friend in the hospital.
Sentence

参議院はどんな改正案も通さない構えないようです。

参議院(さんぎいん)はどんな改正案(かいせいあん)(とお)さない(かま)えないようです。
The Upper House seems bent on defeating any reform bills.