Sentence

彼は娘を銀行員にとつがせた。

(かれ)(むすめ)銀行員(ぎんこういん)にとつがせた。
He married his daughter to a bank clerk.
Sentence

彼は銀行に大きな借金がある。

(かれ)銀行(ぎんこう)(おお)きな借金(しゃっきん)がある。
He has a large borrowing from finance banks.
Sentence

彼は銀行からの借金を返した。

(かれ)銀行(ぎんこう)からの借金(しゃっきん)(かえ)した。
He settled his account with the bank.
Sentence

私は毎朝銀座で地下鉄に乗る。

(わたし)毎朝(まいあさ)銀座(ぎんざ)地下鉄(ちかてつ)()る。
I get on the subway every morning at Ginza.
Sentence

私はそのお金を銀行に預けた。

(わたし)はそのお(かね)銀行(ぎんこう)(あづ)けた。
I've deposited the money in the bank.
Sentence

私の兄弟は銀行で働いている。

(わたし)兄弟(きょうだい)銀行(ぎんこう)(はたら)いている。
My brother works in a bank.
Sentence

昨夜その銀行に強盗が入った。

昨夜(さくや)その銀行(ぎんこう)強盗(ごうとう)(はい)った。
The bank was held up last night.
Sentence

銀行へ行ってきたところです。

銀行(ぎんこう)()ってきたところです。
I've been to the bank.
Sentence

銀行へ行く道を教えて下さい。

銀行(ぎんこう)()(みち)(おし)えて(くだ)さい。
Can you tell me the way to the bank?
Sentence

銀行は病院の左手にあります。

銀行(ぎんこう)病院(びょういん)左手(ひだりて)にあります。
You'll see the bank on the left hand side of the hospital.