Sentence

この酒には独特の味わいがある。

この(さけ)には独特(どくとく)(あじ)わいがある。
This liquor has a taste all of its own.
Sentence

お酒を飲むと影響が出るものだ。

(さけ)()むと影響(えいきょう)()るものだ。
Liquor will have an effect on a person.
Sentence

酒もいいが大概にしておきなさい。

(さけ)もいいが大概(たいがい)にしておきなさい。
It's all right to drink, but drink in moderation.
Sentence

父にとって酒を止めるのは難しい。

(ちち)にとって(さけ)()めるのは(むずか)しい。
It's hard for my father to give up drinking.
Sentence

彼女は大酒のみの夫を持っている。

彼女(かのじょ)(だい)(さけ)のみの(おっと)()っている。
She has a drunken husband.
Sentence

彼女はかなり深酒をする癖がある。

彼女(かのじょ)はかなり深酒(ふかざけ)をする(くせ)がある。
She is given to drinking rather heavily.
Sentence

彼は酒飲みのため、健康を害した。

(かれ)酒飲(さけの)みのため、健康(けんこう)(がい)した。
He was given to drinking and ruined his health.
Sentence

彼は煙草も吸わず、酒も飲まない。

(かれ)煙草(たばこ)()わず、(さけ)()まない。
He neither smokes nor drinks.
Sentence

彼は飲酒にふけって健康を害した。

(かれ)飲酒(いんしゅ)にふけって健康(けんこう)(がい)した。
He was given to drinking and ruined his health.
Sentence

彼は飲酒について私にお説教した。

(かれ)飲酒(いんしゅ)について(わたし)にお説教(せっきょう)した。
He gave me a lecture on drinking.