Sentence

ストライキが郵便制度を混乱させた。

ストライキが郵便(ゆうびん)制度(せいど)混乱(こんらん)させた。
A strike disrupted the postal system.
Sentence

けさは私に何か郵便来ていませんか。

けさは(わたし)(なに)郵便(ゆうびん)()ていませんか。
Is there any mail for me this morning?
Sentence

10ドルを郵便為替でお願いします。

10ドルを郵便(ゆうびん)為替(かわせ)でお(ねが)いします。
I'd like a money order for ten dollars.
Sentence

その手紙は郵便物の中にありました。

その手紙(てがみ)郵便物(ゆうびんぶつ)(なか)にありました。
The letter was in the mail.
Sentence

郵便配達の人があの犬にかみつかれた。

郵便(ゆうびん)配達(はいたつ)(ひと)があの(いぬ)にかみつかれた。
The postman was bitten by that dog.
Sentence

郵便局へ行く道を教えてくれませんか。

郵便局(ゆうびんきょく)()(みち)(おし)えてくれませんか。
Can you direct me to the post office?
Sentence

郵便局はその通りを下ったところです。

郵便局(ゆうびんきょく)はその(とお)りを(くだ)ったところです。
The post office is down the street.
Sentence

彼女はその地図で郵便局の道を示した。

彼女(かのじょ)はその地図(ちず)郵便局(ゆうびんきょく)(みち)(しめ)した。
She indicated on the map how to get to the post office.
Sentence

私は夏休みの間、郵便局で働いていた。

(わたし)夏休(なつやす)みの()郵便局(ゆうびんきょく)(はたら)いていた。
I worked in a post office during the summer vacation.
Sentence

私の郵便物をこの住所へ送って下さい。

(わたし)郵便物(ゆうびんぶつ)をこの住所(じゅうしょ)(おく)って(くだ)さい。
Please forward my mail to this address.