Sentence

薬は全部子供の手の届かないところにしまっておきなさい。

(くすり)全部(ぜんぶ)子供(こども)()(とど)かないところにしまっておきなさい。
Keep all medicines out of reach of children.
Sentence

目を覚ましてみると、彼は暗い部屋に閉じこめられていた。

()()ましてみると、(かれ)(くら)部屋(へや)()じこめられていた。
He awoke and found himself shut up in a dark room.
Sentence

僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。

(ぼく)らの大学(だいがく)校舎(こうしゃ)は、(こん)福岡市(ふくおかし)北部(ほくぶ)山腹(さんぷく)建築中(けんちくちゅう)です。
Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka.
Sentence

部下の不服従はどんなに小さなものでも我慢できなかった。

部下(ぶか)()服従(ふくじゅう)はどんなに(ちい)さなものでも我慢(がまん)できなかった。
He couldn't suffer the slightest disobedience in his men.
Sentence

彼は部屋には入らなかったと言ったが、それはうそだった。

(かれ)部屋(へや)には(はい)らなかったと()ったが、それはうそだった。
He said he did not enter the room, which was a lie.
Sentence

彼は少ないながらも持ち合わせていた金を全部私にくれた。

(かれ)(すく)ないながらも()()わせていた(きん)全部(ぜんぶ)(わたし)にくれた。
He gave me what little money he had about him.
Sentence

彼は借金を全部払ったが、それは彼の誠実さの証拠である。

(かれ)借金(しゃっきん)全部(ぜんぶ)(はら)ったが、それは(かれ)誠実(せいじつ)さの証拠(しょうこ)である。
He paid all his debts, which is the proof of his honesty.
Sentence

彼は社長がその部門の廃止を決定したことを知らなかった。

(かれ)社長(しゃちょう)がその部門(ぶもん)廃止(はいし)決定(けってい)したことを()らなかった。
He wasn't conscious of the president's decision to drop the line.
Sentence

彼の子供たちのめいめいが、自分自身の部屋を持っている。

(かれ)子供(こども)たちのめいめいが、自分(じぶん)自身(じしん)部屋(へや)()っている。
Each of his children has his own room.
Sentence

発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。

発言(はつげん)一部(いちぶ)だけがマスコミに()()げられて(ひと)(ある)きした。
Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own.