Sentence

もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。

もし大学(だいがく)入学(にゅうがく)できたら、経済学(けいざいがく)をやるつもりです。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.
Sentence

もし私が君の立場なら、彼を手伝ってやるだろうに。

もし(わたし)(きみ)立場(たちば)なら、(かれ)手伝(てつだ)ってやるだろうに。
If I were in your place, I would lend him a hand.
Sentence

メアリーは宿題を時間通りにきちんとやるべきです。

メアリーは宿題(しゅくだい)時間通(じかんどお)りにきちんとやるべきです。
Mary ought to do her homework on time.
Sentence

ミュージックボックス劇場では何をやっていますか。

ミュージックボックス劇場(げきじょう)では(なに)をやっていますか。
What's playing at the Music Box Theater?
Sentence

ホワイト氏は今までの所、大変うまくやっています。

ホワイト()(いま)までの(ところ)大変(たいへん)うまくやっています。
Mr White is doing very well so far.
Sentence

どんなに骨を折ってやっても、結果は同じでしょう。

どんなに(ほね)()ってやっても、結果(けっか)(おな)じでしょう。
No matter how hard you try, the result will be the same.
Sentence

それは私がやってもいいがその時の事情によります。

それは(わたし)がやってもいいがその(とき)事情(じじょう)によります。
I may do; it would depend on circumstances at the time.
Sentence

スミス夫人は何でも望み通りに夫にやってもらえる。

スミス夫人(ふじん)(なに)でも(のぞ)(どお)りに(おっと)にやってもらえる。
Mrs. Smith can get her husband to do anything she likes.
Sentence

ジョンソン氏は自営業で、家具の修理をやっている。

ジョンソン()自営業(じえいぎょう)で、家具(かぐ)修理(しゅうり)をやっている。
Mr Johnson is self-employed and deals in repairing furniture.
Sentence

この切符を誰でも欲しがっている人にやっていいよ。

この切符(きっぷ)(だれ)でも()しがっている(ひと)にやっていいよ。
You may give this ticket to whoever wants it.