Sentence

ご存知のように、私たちは大雨のせいで遅れたのです。

存知(ぞんじ)のように、(わたし)たちは大雨(おおあめ)のせいで(おく)れたのです。
As you know, we were late due to the heavy rain.
Sentence

コンサートは7時に始まります。遅れてはいけません。

コンサートは7()(はじ)まります。(おく)れてはいけません。
The concert starts at seven. We must not be late.
Sentence

これからは時間に遅れずに来ることを約束しています。

これからは時間(じかん)(おく)れずに()ることを約束(やくそく)しています。
From now on, I promise to be punctual.
Sentence

この雑誌のおかげで私は世界情勢に遅れずにいられる。

この雑誌(ざっし)のおかげで(わたし)世界(せかい)情勢(じょうせい)(おく)れずにいられる。
This magazine helps me to keep up with what's happening in the world.
Sentence

「あれ?恵子は?」「今日は三者面談だから遅れるって」

「あれ?恵子(けいこ)は?」「今日(きょう)(さん)(しゃ)面談(めんだん)だから(おく)れるって」
"Eh? Where's Keiko?" "Said she's got a parent and child meeting so she'll be late."
Sentence

彼女は遅れてくるかもしれません。其の場合は待ちます。

彼女(かのじょ)(おく)れてくるかもしれません。()場合(ばあい)()ちます。
She may be late, in which case we will wait.
Sentence

彼女は決して学校に遅れた事がない事を誇りにしている。

彼女(かのじょ)(けっ)して学校(がっこう)(おく)れた(こと)がない(こと)(ほこ)りにしている。
She is proud of never having been late for school.
Sentence

彼がわざと遅れて来たのはほぼ確かだと私は思っている。

(かれ)がわざと(おく)れて()たのはほぼ(たし)かだと(わたし)(おも)っている。
I'm pretty sure he came late on purpose.
Sentence

遅れて来た人は、そのショーへの入場を許されなかった。

(おく)れて()(ひと)は、そのショーへの入場(にゅうじょう)(ゆる)されなかった。
Latecomers weren't admitted to the show.
Sentence

私達は空港へ急いだが、飛行機には乗り遅れてしまった。

私達(わたしたち)空港(くうこう)(いそ)いだが、飛行機(ひこうき)には()(おく)れてしまった。
We hurried to the airport, but we missed the plane.