Sentence

私達は以前始めた事を成し遂げる事が出来た。

私達(わたしたち)以前(いぜん)(はじ)めた(こと)()()げる(こと)出来(でき)た。
We could accomplish what we had started before.
Sentence

最後までその仕事をやり遂げなければならない。

最後(さいご)までその仕事(しごと)をやり()げなければならない。
You must carry the task through to the end.
Sentence

出だしがよければ半ばやり遂げたようなものだ。

()だしがよければ(なか)ばやり()げたようなものだ。
Well begun is half done.
Sentence

我々は援助しなかったので彼は自力でやり遂げた。

我々(われわれ)援助(えんじょ)しなかったので(かれ)自力(じりき)でやり()げた。
We didn't help him, so he did it off his own bat.
Sentence

彼はタイへ行くという計画をとうとうやり遂げた。

(かれ)はタイへ()くという計画(けいかく)をとうとうやり()げた。
He finally went through with his plan to go to Thailand.
Sentence

私たちは以前始めたことを成し遂げることができた。

(わたし)たちは以前(いぜん)(はじ)めたことを()()げることができた。
We could accomplish what we had started before.
Sentence

彼は自分の健康を犠牲にしてその仕事をやりとげた。

(かれ)自分(じぶん)健康(けんこう)犠牲(ぎせい)にしてその仕事(しごと)をやりとげた。
He completed his work at the expense of his health.
Sentence

どんな犠牲を払っても、それをやりとげるつもりだ。

どんな犠牲(ぎせい)(はら)っても、それをやりとげるつもりだ。
I will accomplish it at all costs.
Sentence

彼は若いけれども、その仕事をやりとげる力がある。

(かれ)(わか)いけれども、その仕事(しごと)をやりとげる(ちから)がある。
Though he is young, he is equal to the task.
Sentence

彼はもっと頑張らないと何も成し遂げられないだろう。

(かれ)はもっと頑張(がんば)らないと(なに)(なと)()げられないだろう。
He'll never achieve anything unless he works harder.