Sentence

私は、その仕事をやり遂げるでしょう。

(わたし)は、その仕事(しごと)をやり()げるでしょう。
I will carry through the work.
Sentence

1週間でその仕事をやり遂げましょう。

週間(しゅうかん)でその仕事(しごと)をやり()げましょう。
I will get the work done in a week.
Sentence

医師達は癌との戦いで大躍進を遂げた。

医師達(いしたち)(がん)との(たたか)いで(だい)躍進(やくしん)()げた。
Doctors have made great strides in their fight against cancer.
Sentence

日本の産業は戦後大きな進歩を遂げた。

日本(にっぽん)産業(さんぎょう)戦後(せんご)(おお)きな進歩(しんぽ)()げた。
Japanese industry has made great advances since the war.
Sentence

コンピューターは急速な進化を遂げた。

コンピューターは急速(きゅうそく)進化(しんか)()げた。
Computers have made rapid progress.
Sentence

日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。

日本(にっぽん)工業化(こうぎょうか)結果(けっか)急激(きゅうげき)変貌(へんぼう)()げた。
Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.
Sentence

あなたはそれを成し遂げることができる。

あなたはそれを()()げることができる。
You can make it.
Sentence

近年、化学は驚くべき進歩を遂げてきた。

近年(きんねん)化学(かがく)(おどろ)くべき進歩(しんぽ)()げてきた。
Chemistry has made notable progress in recent years.
Sentence

何をするのであれ、必ずやり遂げなさい。

(なに)をするのであれ、(かなら)ずやり()げなさい。
Whatever you do, carry it through.
Sentence

ジョンは大規模な住宅計画をやり遂げた。

ジョンは(だい)規模(きぼ)住宅(じゅうたく)計画(けいかく)をやり()げた。
John put across a big housing project.