Sentence

君は直ちにクラブを脱退したほうがよい。

(きみ)(ただ)ちにクラブを脱退(だったい)したほうがよい。
You may as well withdraw from the club right away.
Sentence

ダムの建設のため村民は立ち退かされた。

ダムの建設(けんせつ)のため村民(そんみん)(たの)退()かされた。
The villagers were displaced by the construction of a dam.
Sentence

その将軍は退役後ひっそり余生を送った。

その将軍(しょうぐん)退役後(たいえきご)ひっそり余生(よせい)(おく)った。
The general lived the rest of his life peacefully after his retirement.
Sentence

そこにいると邪魔なんだよね。どいてよ。

そこにいると邪魔(じゃま)なんだよね。どいてよ。
Move! You're in my way.
Sentence

そいつは衰退のレトリックというものだ。

そいつは衰退(すいたい)のレトリックというものだ。
But it's the rhetoric of failure.
Sentence

シンシアが退職した後、誰が継ぐのかね。

シンシアが退職(たいしょく)した(のち)(だれ)()ぐのかね。
Who'll be taking over from Cynthia when she retires?
Sentence

ジェーンはとても退屈な週末を過ごした。

ジェーンはとても退屈(たいくつ)週末(しゅうまつ)()ごした。
Jane spent a very flat weekend.
Sentence

カクテルパーティーは退屈なときもある。

カクテルパーティーは退屈(たいくつ)なときもある。
Cocktail parties can be boring.
Sentence

いすをどかして下さい。じゃまなのです。

いすをどかして(くだ)さい。じゃまなのです。
Please put the chair away. It is in the way.
Sentence

少年は十二才で音楽学校を退学させられた。

少年(しょうねん)(じゅう)()(さい)音楽(おんがく)学校(がっこう)退学(たいがく)させられた。
The boy was expelled from music school when he was 12.