Sentence

私は郵便局のところまで歩き、そこから東京駅行きのバスに乗った。

(わたし)郵便局(ゆうびんきょく)のところまで(ある)き、そこから東京駅行(とうきょうえきい)きのバスに()った。
I walked as far as the post office, where I took the bus for Tokyo Station.
Sentence

私は朝の4時半ごろにそわそわし出したが、6時まで起きなかった。

(わたし)(あさ)の4時半(じはん)ごろにそわそわし()したが、6()まで()きなかった。
I began to stir about 4:30 in the morning, but I didn't get up until 6:00.
Sentence

私は今度の火曜日までにこの仕事を終えてしまわなければならない。

(わたし)今度(こんど)火曜日(かようび)までにこの仕事(しごと)()えてしまわなければならない。
I must get this work finished by next Tuesday.
Sentence

私は5時までに帰って来るという条件でそこへ行くことを許された。

(わたし)は5()までに(かえ)って()るという条件(じょうけん)でそこへ()くことを(ゆる)された。
I was allowed to go there on condition that I came back by five o'clock.
Sentence

私は3年間、すなわち、20歳になるまでその仕事に従事していた。

(わたし)は3年間(ねんかん)、すなわち、20(さい)になるまでその仕事(しごと)従事(じゅうじ)していた。
I was engaged in it for three years, that is, till I was twenty years old.
Sentence

私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。

(わたし)(ちち)は、退職(たいしょく)するまでには、ほとんど30年間(ねんかん)(はたら)いたことになる。
By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years.
Sentence

私たちの仕事はこれまでは簡単だったが、今後は難しくなるだろう。

(わたし)たちの仕事(しごと)はこれまでは簡単(かんたん)だったが、今後(こんご)(むずか)しくなるだろう。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.
Sentence

私たちが彼の町に着くまでには彼は新しい家に移っているでしょう。

(わたし)たちが(かれ)(まち)()くまでには(かれ)(あたら)しい(いえ)(うつ)っているでしょう。
By the time we reach his town, he will have moved to his new house.
Sentence

最もストレスの多い人たちは、25歳から54歳までの男女である。

(もっと)もストレスの(おお)(ひと)たちは、25(さい)から54(さい)までの男女(だんじょ)である。
Men and women between the ages of 25 and 54 have the most stressful lives.
Sentence

賢明な経営者はコストをぎりぎりまでさげる方法を知っていますよ。

賢明(けんめい)経営者(けいえいしゃ)はコストをぎりぎりまでさげる方法(ほうほう)()っていますよ。
A wise businessman knows how to clamp down on costs.