Sentence

彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。

(かれ)辞書(じしょ)をどこにおいたか説明(せつめい)しようとして(こま)った。
He was at a loss to explain where he had put the dictionary.
Sentence

辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。

辞書(じしょ)()いてあることが、(つね)(ただ)しいとは(かぎ)らない。
What a dictionary says is not always right.
Sentence

私は大学を辞めるかどうかという問題で悩んでいた。

(わたし)大学(だいがく)()めるかどうかという問題(もんだい)(なや)んでいた。
The question whether I should quit college or not bothered me.
Sentence

私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。

(わたし)は1(にち)さえもこの辞書無(じしょな)しで()ます(こと)出来(でき)ない。
I cannot do without this dictionary even for a single day.
Sentence

市長の辞職するニュースはあっという間に広まった。

市長(しちょう)辞職(じしょく)するニュースはあっという()(ひろ)まった。
The news of the mayor's resignation traveled fast.
Sentence

言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。

言葉(ことば)意味(いみ)がわからない(とき)辞書(じしょ)()いた(ほう)がよい。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.
Sentence

この辞書はせいぜい2万語くらいしかのっていない。

この辞書(じしょ)はせいぜい2(まん)()くらいしかのっていない。
This dictionary contains not more than 20,000 words.
Sentence

あなたの姉さんが持っているのと同じ辞書が欲しい。

あなたの(ねえ)さんが()っているのと(おな)辞書(じしょ)()しい。
I want the same dictionary as your sister has.
Sentence

彼女は何回も自分の辞書を使わなければならなかった。

彼女(かのじょ)(なん)(かい)自分(じぶん)辞書(じしょ)使(つか)わなければならなかった。
She had to use her dictionary many times.
Sentence

彼女は、低賃金と長時間労働が理由で、仕事をやめた。

彼女(かのじょ)は、(てい)賃金(ちんぎん)長時間(ちょうじかん)労働(ろうどう)理由(りゆう)で、仕事(しごと)をやめた。
She quit her job because of the low pay and long hours.