Sentence

弟はよく夜通し起きて小説を読んでいたものだ。

(おとうと)はよく夜通(よどお)()きて小説(しょうせつ)()んでいたものだ。
My brother would often stay up all night reading novels.
Sentence

私は学生時代にはもっと夜遅くまで起きていた。

(わたし)学生(がくせい)時代(じだい)にはもっと(よる)(おそ)くまで()きていた。
I stayed up much later when I was a student.
Sentence

私はこの経験をいつまでも忘れないでおきます。

(わたし)はこの経験(けいけん)をいつまでも(わす)れないでおきます。
I will keep this experience in mind forever.
Sentence

警察の車が事故の起きた現場の近くに止まった。

警察(けいさつ)(くるま)事故(じこ)()きた現場(げんば)(ちか)くに()まった。
The police cruiser pulled to a stop near the spot where the accident happened.
Sentence

ロージーは11時まで起きている事を許された。

ロージーは11()まで()きている(こと)(ゆる)された。
Rosie was allowed to stay up till eleven o'clock.
Sentence

なぜ君はそれが起きたのを僕のせいにするのだ。

なぜ(きみ)はそれが()きたのを(ぼく)のせいにするのだ。
Why do you blame me for what happened?
Sentence

こんなことが二度と起きないように気を付けろ。

こんなことが二度(にど)()きないように()()けろ。
See to it that this never happens again.
Sentence

あなたは明日の朝早く起きなくてはいけません。

あなたは明日(あした)(あさ)(はや)()きなくてはいけません。
You will have to get up early tomorrow morning.
Sentence

彼女はよる遅くまで起きているのに慣れていない。

彼女(かのじょ)はよる(おそ)くまで()きているのに()れていない。
She isn't used to sitting up late at night.
Sentence

彼は遅く起きた、その結果、バスに乗り損なった。

(かれ)(おそ)()きた、その結果(けっか)、バスに()(そこ)なった。
He got up late, so that he missed the bus.