Sentence

我々は出費と収入の間で均衡をはかるべきだ。

我々(われわれ)出費(しゅっぴ)収入(しゅうにゅう)()均衡(きんこう)をはかるべきだ。
We should strike a balance between our expenditure and income.
Sentence

我々はエネルギー資源を浪費してはいけない。

我々(われわれ)はエネルギー資源(しげん)浪費(ろうひ)してはいけない。
We mustn't waste our energy resources.
Sentence

医者が多大の努力を費やした患者が回復した。

医者(いしゃ)多大(ただい)努力(どりょく)(つい)やした患者(かんじゃ)回復(かいふく)した。
The doctor devoted a great deal of effort and the patient recovered.
Sentence

ビールの消費量は天気におおいに左右される。

ビールの消費量(しょうひりょう)天気(てんき)におおいに左右(さゆう)される。
How much beer people drink largely depends on the weather.
Sentence

この計画は実行するのに多額の費用がかかる。

この計画(けいかく)実行(じっこう)するのに多額(たがく)費用(ひよう)がかかる。
This plan will be very expensive to carry out.
Sentence

インフレで給料が高い生活費に追いつかない。

インフレで給料(きゅうりょう)(たか)生活費(せいかつひ)()いつかない。
Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living.
Sentence

あなたは生活費を切り詰めた方がいいですよ。

あなたは生活費(せいかつひ)()()めた(ほう)がいいですよ。
You had better cut down your living expenses.
Sentence

経費として二千二百ドルを計上しております。

経費(けいひ)として()(せん)()(ひゃく)ドルを計上(けいじょう)しております。
2200 dollars have been allocated for expenses.
Sentence

旅行にかかった経費は払い戻しを請求できます。

旅行(りょこう)にかかった経費(けいひ)(はら)(もど)しを請求(せいきゅう)できます。
You can claim back your traveling expenses.
Sentence

物価の上昇は消費者の不安をつのらせています。

物価(ぶっか)上昇(じょうしょう)消費者(しょうひしゃ)不安(ふあん)をつのらせています。
Rising costs are fueling anxieties among consumers.