Sentence

貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。

貴社(きしゃ)との()財政上(ざいせいじょう)問題(もんだい)解決(かいけつ)するために貴社(きしゃ)のご助力(じょりょく)(あお)ぎたく、お(ねが)いをする次第(しだい)です。
We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company.
Sentence

2月27日(月曜日)のお約束の確認ですが、午前10時に貴社にお伺いするということでしたね。

(にがつ)27(にち)月曜日(げつようび))のお約束(やくそく)確認(かくにん)ですが、午前(ごぜん)10()貴社(きしゃ)にお(うかが)いするということでしたね。
This is to confirm the appointment we made to meet at your office at 10:00 am on Monday, February 27th.
Sentence

貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。

貴社(きしゃ)のご提案(ていあん)(たい)し、(わたし)どもはこのご注文(ちゅうもん)について5%の特別(とくべつ)値引(ねび)きをさせていただくことにします。
In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order.
Sentence

福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。

福岡(ふくおか)()にお()いいただけるか、あるいは貴社(きしゃ)(ほう)をどなたかご紹介(しょうかい)いただけますよう、お(ねが)いいたします。
I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates.
Sentence

私どもは、私どもの製品の市場開拓のため、貴社に最大の努力を払っていただいていることを理解しております。

(わたし)どもは、(わたし)どもの製品(せいひん)市場(しじょう)開拓(かいたく)のため、貴社(きしゃ)最大(さいだい)努力(どりょく)(はら)っていただいていることを理解(りかい)しております。
We understand you always do your best to develop a market for our products.
Sentence

貴社の技術部長はミーティングの日時を4月6日の午後1時とおっしゃっていましたが、4月7日の午前10時ではどうでしょうか。

貴社(きしゃ)技術(ぎじゅつ)部長(ぶちょう)はミーティングの日時(にちじ)を4(しがつ)(にち)午後(ごご)()とおっしゃっていましたが、4(しがつ)(にち)午前(ごぜん)10()ではどうでしょうか。
Your technical manager arranged a meeting for 1:00 p.m. on April 6, but how about April 7, at 10:00 a.m.?