Sentence

君は自分の行為に責任を持つべきだ。

(きみ)自分(じぶん)行為(こうい)責任(せきにん)()つべきだ。
You should be responsible for your actions.
Sentence

自分のしたことに責任を持つべきです。

自分(じぶん)のしたことに責任(せきにん)()つべきです。
You ought to answer for what you have done.
Sentence

そのお金を使うなら後で責任を持てよ。

そのお(かね)使(つか)うなら(のち)責任(せきにん)()てよ。
If you use the money, you will have to answer for it later.
Sentence

彼が誠実なことは私が責任を持ちます。

(かれ)誠実(せいじつ)なことは(わたし)責任(せきにん)()ちます。
I vouch for his sincerity.
Sentence

あなたの行為の責任をもってもらおう。

あなたの行為(こうい)責任(せきにん)をもってもらおう。
We ask you to account for your conduct.
Sentence

親は子供の行動に責任を持たねばならない。

(おや)子供(こども)行動(こうどう)責任(せきにん)()たねばならない。
Parents must answer for their children's conduct.
Sentence

警察は法と秩序の維持に対して責任を持つ。

警察(けいさつ)(ほう)秩序(ちつじょ)維持(いじ)(たい)して責任(せきにん)()つ。
The police are responsible for the maintenance of law and order.
Sentence

これからは自分のする事に責任を持ちなさい。

これからは自分(じぶん)のする(こと)責任(せきにん)()ちなさい。
From now on, you must be responsible for what you do.
Sentence

自分の発言には責任をもたなければならない。

自分(じぶん)発言(はつげん)には責任(せきにん)をもたなければならない。
One is responsible for one's own words.
Sentence

私たち自身が地球に対し責任を持たねばならない。

(わたし)たち自身(じしん)地球(ちきゅう)(たい)責任(せきにん)()たねばならない。
We ourselves have to be responsible for the earth.