Sentence

彼は昨夜その文書を調べながら夜更かしした。

(かれ)昨夜(さくや)その文書(ぶんしょ)調(しら)べながら(よる)()かしした。
He sat up late last night working on the documents.
Sentence

彼がやってくるまでは、すべてが順調だった。

(かれ)がやってくるまでは、すべてが順調(じゅんちょう)だった。
Everything was in order until he came.
Sentence

調査委員会がその事故の原因を調査している。

調査(ちょうさ)委員会(いいんかい)がその事故(じこ)原因(げんいん)調査(ちょうさ)している。
The investigating committee is looking into the cause of the accident.
Sentence

大洋の底は今科学者によって調査されている。

大洋(たいよう)(そこ)(こん)科学者(かがくしゃ)によって調査(ちょうさ)されている。
The ocean floor is being studied by some scientists.
Sentence

先生はノートを取ることの大切さを強調した。

先生(せんせい)はノートを()ることの大切(たいせつ)さを強調(きょうちょう)した。
The teacher stressed the importance of taking notes.
Sentence

辞書は知らない単語を調べるために使われる。

辞書(じしょ)()らない単語(たんご)調(しら)べるために使(つか)われる。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.
Sentence

私はその後何週間も体調をくずしていました。

(わたし)はその()(なん)週間(しゅうかん)体調(たいちょう)をくずしていました。
I was ill for weeks after.
Sentence

私はかれのせいじじょうの考え方に同調する。

(わたし)はかれのせいじじょうの(かんが)(かた)同調(どうちょう)する。
I share his political perspective.
Sentence

指数は季節調整済みで120.5に上昇した。

指数(しすう)季節(きせつ)調整済(ちょうせいず)みで120.5に上昇(じょうしょう)した。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.
Sentence

今のところは、調査の結果を待つつもりです。

(いま)のところは、調査(ちょうさ)結果(けっか)()つつもりです。
For the time being, I will wait for the result of the survey.