Sentence

彼はその難しい課題をがんばってやった。

(かれ)はその(むずか)しい課題(かだい)をがんばってやった。
He persevered with the hard lessons.
Sentence

その課題に関しては、あとで議論しよう。

その課題(かだい)(かん)しては、あとで議論(ぎろん)しよう。
We will discuss that later.
Sentence

輸出市場での競争力強化が緊急の課題である。

輸出(ゆしゅつ)市場(しじょう)での競争力(きょうそうりょく)強化(きょうか)緊急(きんきゅう)課題(かだい)である。
The strengthening of competitiveness on export markets is an urgent need.
Sentence

私はちょうど課題の3分の1を終えたところだ。

(わたし)はちょうど課題(かだい)の3(ぶん)の1を()えたところだ。
I have just finished one third of my assignment.
Sentence

課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。

課題(かだい)多大(ただい)認識力(にんしきりょく)必要(ひつよう)とするので、スコアは(ひく)い。
The scores are low because the task is cognitively demanding.
Sentence

参加型の意思決定様式を奨励することが緊急課題である。

参加型(さんかがた)意思(いし)決定(けってい)様式(ようしき)奨励(しょうれい)することが緊急(きんきゅう)課題(かだい)である。
It is imperative that we should encourage participatory forms of decision-making.
Sentence

彼女の先を見通す力が社の課題表明文書をまとめるうえで役立った。

彼女(かのじょ)(さき)見通(みとお)(ちから)(しゃ)課題(かだい)表明(ひょうめい)文書(ぶんしょ)をまとめるうえで役立(やくだ)った。
Her futuristic vision helped shape the company's mission statement.
Sentence

あなたは研究課題を二つ落とした、すぐにやり直さなければならない。

あなたは研究(けんきゅう)課題(かだい)(ふた)()とした、すぐにやり(なお)さなければならない。
You missed two assignments; you will have to make them up at once.
Sentence

ふははは!やっとこの課題も終ったぜ!さぁ次の課題でもやるべぇか。

ふははは!やっとこの課題(かだい)(おわ)ったぜ!さぁ(つぎ)課題(かだい)でもやるべぇか。
Ha - this work finished! Let's go to next stage!
Sentence

医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。

医療(いりょう)研究(けんきゅう)では病気(びょうき)原因(げんいん)特定(とくてい)することが(だい)(いち)課題(かだい)(ひと)つとされる。
In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease.