Sentence

この馬はだれかが後ろから近づくと必ずける。

この(うま)はだれかが(うし)ろから(ちか)づくと(かなら)ずける。
This horse kicks when anyone comes up from behind.
Sentence

突然、私は近くで誰かが歌っているのを聞いた。

突然(とつぜん)(わたし)(ちか)くで(だれ)かが(うた)っているのを()いた。
Suddenly, I heard someone singing near by.
Sentence

誰かジョンが家を出て行くのが聞こえましたか。

(だれ)かジョンが(いえ)()()くのが()こえましたか。
Did anyone hear John leave the house?
Sentence

誰かが母にその知らせを伝えるのを私は聞いた。

(だれ)かが(はは)にその()らせを(つた)えるのを(わたし)()いた。
I heard someone tell my mother the news.
Sentence

誰かが人込みの中で私の名を呼ぶのが聞こえた。

(だれ)かが人込(ひとご)みの(なか)(わたし)()()ぶのが()こえた。
I heard someone call my name in the crowd.
Sentence

誰かが玄関のベルを鳴らすのが聞こえましたか。

(だれ)かが玄関(げんかん)のベルを()らすのが()こえましたか。
Did you hear someone ring the doorbell?
Sentence

私の外出中に、だれか電話をかけてきましたか。

(わたし)外出中(がいしゅつちゅう)に、だれか電話(でんわ)をかけてきましたか。
Did anyone call me when I was out?
Sentence

君たちのうち誰かこの方の御用を伺っているか。

(きみ)たちのうち(だれ)かこの(ほう)御用(ごよう)(うかが)っているか。
Did any of you gentlemen wait on this man?
Sentence

だれかがピアノをひいている。アンに違いない。

だれかがピアノをひいている。アンに(ちが)いない。
Somebody is playing the piano. It must be Ann.
Sentence

だれかがスープの中に毒を入れたと彼は思った。

だれかがスープの(なか)(どく)()れたと(かれ)(おも)った。
He thought someone had put poison in his soup.