Sentence

彼は私に本を2冊貸してくれたが、まだどちらも読んでいない。

(かれ)(わたし)(ほん)を2(さつ)()してくれたが、まだどちらも()んでいない。
He lent me two books, neither of which I have read as yet.
Sentence

彼は座って本を読んでおり、暖炉の側では妻が裁縫をしていた。

(かれ)(すわ)って(ほん)()んでおり、暖炉(だんろ)(がわ)では(つま)裁縫(さいほう)をしていた。
He sat reading with his wife sewing by the fire.
Sentence

彼は座って雑誌を読み、彼の妻は彼のわきで編み物をしていた。

(かれ)(すわ)って雑誌(ざっし)()み、(かれ)(つま)(かれ)のわきで()(もの)をしていた。
He sat reading a magazine, with his wife knitting beside him.
Sentence

彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。

(かれ)はまるでその(ほん)以前(いぜん)()んだことがあるような口振(くちぶ)りである。
He speaks as if he had read the book before.
Sentence

彼が本を読み始めてから2時間たった時に、彼女が入ってきた。

(かれ)(ほん)()(はじ)めてから2時間(じかん)たった(とき)に、彼女(かのじょ)(はい)ってきた。
He had been reading for two hours when she came in.
Sentence

読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。

読書(どくしょ)精神(せいしん)にとって、運動(うんどう)肉体(にくたい)(たい)するのと(おな)関係(かんけい)にある。
Reading is to the mind what exercise is to the body.
Sentence

読者はそのニュースが真実かどうかを確かめることはできない。

読者(どくしゃ)はそのニュースが真実(しんじつ)かどうかを(たし)かめることはできない。
The readers cannot ascertain whether the news is true or not.
Sentence

注意して読まないとためになるよりもむしろ害になる本がある。

注意(ちゅうい)して()まないとためになるよりもむしろ(がい)になる(ほん)がある。
Some books, if read carelessly, will do more harm than good.
Sentence

第三者が解読を試みても、この暗号を解読することはできない。

第三者(だいさんしゃ)解読(かいどく)(こころ)みても、この暗号(あんごう)解読(かいどく)することはできない。
A potential third party would not be able to crack the code.
Sentence

重要なのは、何冊本を読むかでなく、どんな本を読むかである。

重要(じゅうよう)なのは、(なん)(さつ)(ほん)()むかでなく、どんな(ほん)()むかである。
What is important is not how many books you read, but what books you read.