Sentence

彼は、北京語を話すのがとても進歩した。

(かれ)は、北京語(ぺきんご)(はな)すのがとても進歩(しんぽ)した。
He has made great progress in speaking Mandarin.
Sentence

彼は、英語だけでなくタイ語も話せます。

(かれ)は、英語(えいご)だけでなくタイ()(はな)せます。
He can speak Thai as well as English.
Sentence

この単語は、一般によく使われていない。

この単語(たんご)は、一般(いっぱん)によく使(つか)われていない。
This word is not in common use.
Sentence

彼の思うままにならないのが言語なのだ。

(かれ)(おも)うままにならないのが言語(げんご)なのだ。
What he can't manage at will is language.
Sentence

あなたはこの1年に英語が随分進歩した。

あなたはこの1(ねん)英語(えいご)随分(ずいぶん)進歩(しんぽ)した。
You've made remarkable progress in English in the past year.
Sentence

日本語学習のむずかしい部分は何ですか。

日本語(にほんご)学習(がくしゅう)のむずかしい部分(ぶぶん)(なに)ですか。
What is the hard part of learning Japanese?
Sentence

日本語のガイドを雇うことができますか。

日本語(にほんご)のガイドを(やと)うことができますか。
Can I hire a guide who speaks Japanese?
Sentence

日本語で書かれた最初の小説は何ですか。

日本語(にほんご)()かれた最初(さいしょ)小説(しょうせつ)(なに)ですか。
What is the first novel that was written in Japanese?
Sentence

この単語が何を意味するかわかりますか。

この単語(たんご)(なに)意味(いみ)するかわかりますか。
Can you tell me what this word means?
Sentence

中国語の授業を休んでもよろしいですか。

中国語(ちゅうごくご)授業(じゅぎょう)(やす)んでもよろしいですか。
May I be excused from Chinese?