Sentence

おい、クレオ。あんまりうろちょろするなー?まだ入園したばっかりなんだぞ。

おい、クレオ。あんまりうろちょろするなー?まだ入園(にゅうえん)したばっかりなんだぞ。
Hey, Cleo. Don't wander around too much, OK? We've only just entered the park.
Sentence

彼は私たちがいっしょに仕事をしていたときいつも私をからかってばかりいた。

(かれ)(わたし)たちがいっしょに仕事(しごと)をしていたときいつも(わたし)をからかってばかりいた。
He was always pulling my leg when we worked together.
Sentence

人の揚げ足を取るばかりじゃなく、もっと建設的な意見を言ってくれないかな。

(ひと)()(あし)()るばかりじゃなく、もっと建設的(けんせつてき)意見(いけん)()ってくれないかな。
All you ever do is nitpick. I wish you could say something more constructive.
Sentence

私の娘ばかりでなく彼女のクラスメイトの数人もその犯人を見たと言っている。

(わたし)(むすめ)ばかりでなく彼女(かのじょ)のクラスメイトの(すう)(にん)もその犯人(はんにん)()たと()っている。
Not only my daughter but some of her classmates say that they saw the criminal.
Sentence

このコンピューター1年前に買ったばかりなのに、もうすっかり時代遅れだわ。

このコンピューター1(ねん)(まえ)()ったばかりなのに、もうすっかり時代遅(じだいおく)れだわ。
I bought this computer one year ago and it's already a dinosaur.
Sentence

今回の事は公にすると今後の売り上げに影響が出るから、今回だけは許してやる。

今回(こんかい)(こと)(おおやけ)にすると今後(こんご)()()げに影響(えいきょう)()るから、今回(こんかい)だけは(ゆる)してやる。
Making this matter public would have an effect on our sales, so we're going to overlook it this once.
Sentence

そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。

そればかりか、会社(かいしゃ)直営店(ちょくえいてん)商品(しょうひん)は、たいていよその(みせ)より高価(こうか)だったのです。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.
Sentence

あなたは自分の分担の仕事をしないことに対していつもいいわけばかりしている。

あなたは自分(じぶん)分担(ぶんたん)仕事(しごと)をしないことに(たい)していつもいいわけばかりしている。
You are always making excuses for not doing your share of the work.
Sentence

王を得た麒麟もまた寿命を持たない生き物だが、この病ばかりは治癒の方法がない。

(おう)()麒麟(きりん)もまた寿命(じゅみょう)()たない()(もの)だが、この(やまい)ばかりは治癒(ちゆ)方法(ほうほう)がない。
A qilin with a king too has no limit on its lifespan, but this illness alone admits of no remedy.
Sentence

このようなポスターを貼るには許可が必要ですし、だいいち街の美観を損ないます!

このようなポスターを()るには許可(きょか)必要(ひつよう)ですし、だいいち(まち)美観(びかん)(そこ)ないます!
You need permission to put up that sort of poster, and, most of all, you're ruining the looks of the street!