Sentence

彼らは抗議を無視しただけでなく記者にうそをついた。

(かれ)らは抗議(こうぎ)無視(むし)しただけでなく記者(きしゃ)にうそをついた。
Not only did they ignore the protest, they also lied to the press.
Sentence

彼は夢中になってその記事を読んでいるように見えた。

(かれ)夢中(むちゅう)になってその記事(きじ)()んでいるように()えた。
He looked absorbed in reading the article.
Sentence

彼はどんなに疲れていても床に就く前に日記をつける。

(かれ)はどんなに(つか)れていても(ゆか)()(まえ)日記(にっき)をつける。
However tired he is, he writes in his diary before going to bed.
Sentence

昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。

(むかし)(わたし)(わか)かったときには毎日(まいにち)日記(にっき)をつけていたものだ。
I used to keep a diary every day when I was young.
Sentence

進行状況は毎日確認され、データベースに記録される。

進行(しんこう)状況(じょうきょう)毎日(まいにち)確認(かくにん)され、データベースに記録(きろく)される。
Progress is monitored daily and stored in a database.
Sentence

少年はミツバチを詳しく観察して記録することにした。

少年(しょうねん)はミツバチを(くわ)しく観察(かんさつ)して記録(きろく)することにした。
The boy decided to observe and record bees in detail.
Sentence

私たちはそれらの単語を全て暗記できるとは限らない。

(わたし)たちはそれらの単語(たんご)(すべ)暗記(あんき)できるとは(かぎ)らない。
We won't be able to learn all of the words by heart.
Sentence

今日の式典はわが校の100周年を記念するものです。

今日(きょう)式典(しきてん)はわが(こう)の100周年(しゅうねん)記念(きねん)するものです。
Today's ceremony marks the 100th anniversary of our school.
Sentence

ところであなたがたの中で何人日記をつけていますか。

ところであなたがたの(なか)(なん)(にん)日記(にっき)をつけていますか。
By the way, how many of you are keeping a diary?
Sentence

その著名な哲学者に敬意を表して記念碑が建てられた。

その著名(ちょめい)哲学者(てつがくしゃ)敬意(けいい)(あらわ)して記念碑(きねんひ)()てられた。
The monument was erected in honor of the eminent philosopher.