Sentence

それにふれてはいけない。なぜならすぐに割れてしまうから。

それにふれてはいけない。なぜならすぐに()れてしまうから。
You mustn't touch it, because it'll break easily.
Sentence

昔は、平気で昆虫触れたのに、今は、図鑑を見るだけでもだめ。

(むかし)は、平気(へいき)昆虫(こんちゅう)()れたのに、(いま)は、図鑑(ずかん)()るだけでもだめ。
When I was a kid, touching bugs didn't bother me a bit. Now I can hardly stand looking at pictures of them.
Sentence

その記事は今は忘れ去られたある事件にそれとなくふれている。

その記事(きじ)(いま)(わすさ)()られたある事件(じけん)にそれとなくふれている。
The article alludes to an event now forgotten.
Sentence

有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。

有効(ゆうこう)触媒(しょくばい)がないので、その装置(そうち)改良(かいりょう)することは困難(こんなん)であろう。
It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst.
Sentence

改めて、日本の文化や歴史に触れてみるのもいいものだと思った。

(あらた)めて、日本(にっぽん)文化(ぶんか)歴史(れきし)()れてみるのもいいものだと(おも)った。
I thought it would be a good idea to get back in touch with Japanese culture and history.
Sentence

どんなことがあっても、絶対にスイッチにさわってはいけません。

どんなことがあっても、絶対(ぜったい)にスイッチにさわってはいけません。
On no account must you touch that switch.
Sentence

両親が離婚したため、その少女はほとんど父親との接触がなかった。

両親(りょうしん)離婚(りこん)したため、その少女(しょうじょ)はほとんど父親(ちちおや)との接触(せっしょく)がなかった。
Because the parents divorced, the girl had little contact with the father.
Sentence

晩餐会の席でソフトウェアの新バージョンの発表について触れたい。

晩餐会(ばんさんかい)(せき)でソフトウェアの(しん)バージョンの発表(はっぴょう)について()れたい。
I want to mention the release of our new software edition at the banquet.
Sentence

フレッドの意見がしゃくにさわったラリーは、居丈高な態度に出た。

フレッドの意見(いけん)がしゃくにさわったラリーは、居丈高(いたけだか)態度(たいど)()た。
Because he thought Fred's comment was tacky, Larry got up on his high horse.
Sentence

1.5V乾電池を直接触っただけでは感電死することはないでしょう。

1.5V乾電池(かんでんち)直接(ちょくせつ)(さわ)っただけでは感電死(かんでんし)することはないでしょう。
You're not going to get electrocuted just by directly touching a 1.5V battery.