Sentence

その書類はどこにも見当たらなかった。

その書類(しょるい)はどこにも見当(みあ)たらなかった。
The document was nowhere to be found.
Sentence

通りには誰一人見当たりませんでした。

(とお)りには(だれ)(いち)(にん)見当(みあ)たりませんでした。
Not a soul was to be seen in the street.
Sentence

父は部屋にも庭にも見当たらなかった。

(ちち)部屋(へや)にも(にわ)にも見当(みあ)たらなかった。
I found my father neither in his room nor in the garden.
Sentence

その島で動物はぜんぜん見当たらない。

その(しま)動物(どうぶつ)はぜんぜん見当(みあ)たらない。
No animals are to be found on the island.
Sentence

次に何をやってよいか見当がつかない。

(つぎ)(なに)をやってよいか見当(けんとう)がつかない。
I can't guess what to do next.
Sentence

明日の天気がどうなるのか見当もつかない。

明日(あした)天気(てんき)がどうなるのか見当(けんとう)もつかない。
I have no idea what the weather will be like tomorrow.
Sentence

誰一人としてその街には見当たらなかった。

(だれ)(いち)(にん)としてその(まち)には見当(みあ)たらなかった。
Not a soul was to be seen in the town.
Sentence

それがどんなものやら皆目見当がつかない。

それがどんなものやら皆目(かいもく)見当(けんとう)がつかない。
I have no idea of what it is like.
Sentence

彼の理論にはまったく欠陥が見当たらない。

(かれ)理論(りろん)にはまったく欠陥(けっかん)見当(みあ)たらない。
I can't find any holes in his theory.
Sentence

彼がこの次に何をするか全く見当がつかない。

(かれ)がこの(つぎ)(なに)をするか(まった)見当(けんとう)がつかない。
I don't have the remotest idea what he will do next.