Sentence

彼は航海については表面的な知識しか持っていない。

(かれ)航海(こうかい)については表面的(ひょうめんてき)知識(ちしき)しか()っていない。
He has a superficial knowledge of navigation.
Sentence

彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。

(かれ)はすぐにやってきてその問題(もんだい)調(しら)べると発表(はっぴょう)した。
He gave out that he would come over at once and investigate the matter.
Sentence

天気がよければ、パーティーは、おもてでやります。

天気(てんき)がよければ、パーティーは、おもてでやります。
The party will be held outdoors, weather permitting.
Sentence

地球の表面の5分の1は永久凍土層に覆われている。

地球(ちきゅう)表面(ひょうめん)の5(ぶん)の1は永久(えいきゅう)凍土層(とうどそう)(おお)われている。
One fifth of the earth's surface is covered by permafrost.
Sentence

代表取締役は取締役の職務の執行を監督するものだ。

代表(だいひょう)取締役(とりしまりやく)取締役(とりしまりやく)職務(しょくむ)執行(しっこう)監督(かんとく)するものだ。
The Representative Director supervises Directors' performance of duties.
Sentence

貸借対照表にはどんなものが含まれるのでしょうか。

貸借(たいしゃく)対照表(たいしょうひょう)にはどんなものが(ふく)まれるのでしょうか。
What's included in the balance sheet?
Sentence

政府は税金を値上げするという趣旨で発表を行った。

政府(せいふ)税金(ぜいきん)値上(ねあ)げするという趣旨(しゅし)発表(はっぴょう)(おこな)った。
The government made an announcement to the effect that taxes would be raised.
Sentence

私は自分の考えをことばにあらわすのがむずかしい。

(わたし)自分(じぶん)(かんが)えをことばにあらわすのがむずかしい。
It is hard for me to put my thoughts into words.
Sentence

私は自分の気持ちをどう表してよいか途方に暮れた。

(わたし)自分(じぶん)気持(きも)ちをどう(あらわ)してよいか途方(とほう)()れた。
I was at a loss for words.
Sentence

感謝の気持ちを表す適当な言葉が思い浮かびません。

感謝(かんしゃ)気持(きも)ちを(あらわ)適当(てきとう)言葉(ことば)(おも)()かびません。
I can't think of the right words with which to express my thanks.