Sentence

彼は家族に衣食を与えた。

(かれ)家族(かぞく)衣食(いしょく)(あた)えた。
He provided food and clothes for his family.
Sentence

冬は暖かい衣服を着なさい。

(ふゆ)(あたた)かい衣服(いふく)()なさい。
Wear warm clothes in winter.
Sentence

彼女は黒衣をまとっていた。

彼女(かのじょ)黒衣(こくい)をまとっていた。
She was dressed in black.
Sentence

彼の衣服は着古されている。

(かれ)衣服(いふく)()(いにしえ)されている。
His clothes are worn out.
Sentence

上着は、衣類の1つである。

上着(うわぎ)は、衣類(いるい)の1つである。
A coat is an article of clothing.
Sentence

看護婦さんは白衣を着ている。

看護婦(かんごふ)さんは白衣(はくい)()ている。
A nurse wears white.
Sentence

私は更衣室で財布を盗まれた。

(わたし)更衣室(こういしつ)財布(さいふ)(ぬす)まれた。
I had my purse stolen in the changing room.
Sentence

子供は衣食を親に頼っている。

子供(こども)衣食(いしょく)(おや)(たよ)っている。
Children depend on their parents for food and clothing.
Sentence

彼はだぶだぶの上衣を着ていた。

(かれ)はだぶだぶの上衣(うわぎ)()ていた。
He wore a coat too large for him.
Sentence

その金がすべて衣服に使われた。

その(きん)がすべて衣服(いふく)使(つか)われた。
All the money was spent on clothes.