Sentence

彼は英語の勉強がとてもうまく進んでいる。

(かれ)英語(えいご)勉強(べんきょう)がとてもうまく(すす)んでいる。
He is getting on very well with his English.
Sentence

彼は英語ではわたしよりずっと劣っている。

(かれ)英語(えいご)ではわたしよりずっと(おと)っている。
He is much inferior to me in English.
Sentence

彼はまるでアメリカ人のように英語を話す。

(かれ)はまるでアメリカ(じん)のように英語(えいご)(はな)す。
He speaks English as if he were an American.
Sentence

彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。

(かれ)はいつでも英語(えいご)(はな)(たび)間違(まちが)いをする。
He makes mistakes every time he speaks English.
Sentence

彼はESS(英語研究部)に入っています。

(かれ)はESS(英語(えいご)研究部(けんきゅうぶ))に(はい)っています。
He belongs to the ESS (English Speaking Society).
Sentence

彼は、やさしい英語の本を手にいれました。

(かれ)は、やさしい英語(えいご)(ほん)()にいれました。
He got an easy English book.
Sentence

彼の英語の発音って、なんかにごってない?

(かれ)英語(えいご)発音(はつおん)って、なんかにごってない?
His English has a murky, muddled sound to it, don't you think?
Sentence

彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。

(かれ)伝言(でんごん)英語(えいご)理解(りかい)させるのに苦労(くろう)した。
I had difficulty in making him understand the message in English.
Sentence

彼が英語に堪能ならば、私は彼を雇います。

(かれ)英語(えいご)堪能(かんのう)ならば、(わたし)(かれ)(やと)います。
If he were proficient in English, I would hire him.
Sentence

彼が英語に堪能であれば私は彼を雇います。

(かれ)英語(えいご)堪能(かんのう)であれば(わたし)(かれ)(やと)います。
If he is proficient in English, I'll employ him.