Sentence

私の木は少し花をつけたが実はならなかった。

(わたし)()(すこ)(はな)をつけたが(じつ)はならなかった。
My tree had a few blossoms but no fruit.
Sentence

私の姉はよく花壇の手入れをしたものだった。

(わたし)(あね)はよく花壇(かだん)手入(てい)れをしたものだった。
My sister used to take care of the flower bed.
Sentence

桜の花は数日、せいぜい一週間しか持たない。

(さくら)(はな)(すう)(にち)、せいぜい(いち)週間(しゅうかん)しか()たない。
Cherry blossoms last only for a few days, a week at the most.
Sentence

花瓶のなかには何本の花がはいっていますか。

花瓶(かびん)のなかには(なん)(ほん)(はな)がはいっていますか。
How many flowers are there in the vase?
Sentence

花や木にはきれいな空気と新鮮な水が必要だ。

(はな)()にはきれいな空気(くうき)新鮮(しんせん)(みず)必要(ひつよう)だ。
Flowers and trees need clean air and fresh water.
Sentence

花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。

(はな)展示会(てんじかい)で、(かれ)らは彼女(かのじょ)に1等賞(とうしょう)(あた)えた。
They awarded her first prize at the flower show.
Sentence

この次来るときは、花を持ってきてあげよう。

この(つぎ)()るときは、(はな)()ってきてあげよう。
Next time I come, I'll bring you some flowers.
Sentence

この花瓶を割らないように注意してください。

この花瓶(かびん)()らないように注意(ちゅうい)してください。
Please take care not to break this vase.
Sentence

この花は庭のどの花にも劣らないほど美しい。

この(はな)(にわ)のどの(はな)にも(おと)らないほど(うつく)しい。
This flower is as beautiful as any in the garden.
Sentence

この花はたいてい冬場も枯れずにもちますよ。

この(はな)はたいてい冬場(ふゆば)()れずにもちますよ。
These flowers will live through the winter more often than not.