Sentence

彼はよく働き、そして正直である。

(かれ)はよく(はたら)き、そして正直(しょうじき)である。
He works hard and he is honest.
Sentence

どうも彼の考えがよくわからない。

どうも(かれ)(かんが)えがよくわからない。
I can't figure out what he means.
Sentence

私は、この教授法はよいとおもう。

(わたし)は、この教授法(きょうじゅほう)はよいとおもう。
I believe in this method of teaching.
Sentence

その秘書は私に愛想よく微笑んだ。

その秘書(ひしょ)(わたし)愛想(あいそ)よく微笑(ほほえ)んだ。
The secretary gave me an agreeable smile.
Sentence

コンピューター業界は景気がいい。

コンピューター業界(ぎょうかい)景気(けいき)がいい。
The computer industry is enjoying a boom.
Sentence

彼はもっとよい仕事を探している。

(かれ)はもっとよい仕事(しごと)(さが)している。
He is after a better job.
Sentence

彼はフランス語をよく知っている。

(かれ)はフランス()をよく()っている。
He has a good knowledge of French.
Sentence

週に一度でいいから運動しなさい。

(しゅう)(いち)()でいいから運動(うんどう)しなさい。
Try to exercise at least once a week.
Sentence

君は彼が約束を守ると信じてよい。

(きみ)(かれ)約束(やくそく)(まも)ると(しん)じてよい。
You can trust him to keep his word.
Sentence

私たちは彼によい仕事を提供した。

(わたし)たちは(かれ)によい仕事(しごと)提供(ていきょう)した。
We offered him a nice job.