Sentence

彼は大きな箱を両腕に抱えていた。

(かれ)(おお)きな(はこ)(りょう)(うで)(かか)えていた。
He was holding a large box in his arms.
Sentence

彼は試合中に腕を折ってしまった。

(かれ)試合中(しあいちゅう)(うで)()ってしまった。
He had his arm broken during the game.
Sentence

私は彼女に腕時計を買って上げた。

(わたし)彼女(かのじょ)腕時計(うでどけい)()って()げた。
I got her a wrist watch.
Sentence

私の腕時計は10分も進んでいる。

(わたし)腕時計(うでどけい)は10(ふん)(すす)んでいる。
My watch is ten minutes fast.
Sentence

警察は逃げる泥棒の腕をつかんだ。

警察(けいさつ)()げる泥棒(どろぼう)(うで)をつかんだ。
The policeman caught the fleeing thief by the arm.
Sentence

警官は逃げる泥棒の腕をつかんだ。

警官(けいかん)()げる泥棒(どろぼう)(うで)をつかんだ。
The policeman caught fleeing thief by the arm.
Sentence

近ごろ彼女の料理の腕が上がった。

(ちか)ごろ彼女(かのじょ)料理(りょうり)(うで)()がった。
She has improved her skill in cooking recently.
Sentence

俺の片腕となって手助けしてくれ。

(おれ)片腕(かたうで)となって手助(てだす)けしてくれ。
Be my right-hand man.
Sentence

きみの腕や足は十分に強くなった。

きみの(うで)(あし)十分(じゅうぶん)(つよ)くなった。
Your arms and legs have grown strong enough.
Sentence

場合によっては腕力に訴えてもよい。

場合(ばあい)によっては腕力(わんりょく)(うった)えてもよい。
It is sometimes acceptable to resort to violence.