Sentence

彼はフランス語、スペイン語ともに堪能だ。

(かれ)はフランス()、スペイン()ともに堪能(かんのう)だ。
He is proficient in both Spanish and Italian.
Sentence

彼はすぐによくなる可能性はまったくない。

(かれ)はすぐによくなる可能性(かのうせい)はまったくない。
There is no likelihood of his getting well soon.
Sentence

彼の音楽の才能はウィーンではぐくまれた。

(かれ)音楽(おんがく)才能(さいのう)はウィーンではぐくまれた。
His musical ability was fostered in Vienna.
Sentence

彼が成功したのは能力と勤勉さのおかげだ。

(かれ)成功(せいこう)したのは能力(のうりょく)勤勉(きんべん)さのおかげだ。
He owed his success to both ability and industry.
Sentence

彼が英語に堪能ならば、私は彼を雇います。

(かれ)英語(えいご)堪能(かんのう)ならば、(わたし)(かれ)(やと)います。
If he were proficient in English, I would hire him.
Sentence

彼が英語に堪能であれば私は彼を雇います。

(かれ)英語(えいご)堪能(かんのう)であれば(わたし)(かれ)(やと)います。
If he is proficient in English, I'll employ him.
Sentence

彼がそれを一時間で仕上げる事は不可能だ。

(かれ)がそれを(いち)時間(じかん)仕上(しあ)げる(こと)不可能(ふかのう)だ。
It is impossible for him to finish it in an hour.
Sentence

彼がそれを1日で終えるのは不可能だろう。

(かれ)がそれを1(にち)()えるのは不可能(ふかのう)だろう。
For him to finish it in a day would be impossible.
Sentence

猫は暗闇でも目が見える能力を持っている。

(ねこ)暗闇(くらやみ)でも()()える能力(のうりょく)()っている。
Cats have the ability to see in the dark.
Sentence

日本の電話網は非常に能率的にできている。

日本(にっぽん)電話網(でんわもう)非常(ひじょう)能率的(のうりつてき)にできている。
The Japanese telephone system is highly efficient.