Sentence

父は数年前に仕事から退職した。

(ちち)(すう)(ねん)(まえ)仕事(しごと)から退職(たいしょく)した。
My father retired from his job several years ago.
Sentence

父は60歳で退職するでしょう。

(ちち)は60(さい)退職(たいしょく)するでしょう。
My father will retire at the age of sixty.
Sentence

夫は失業中で職を探しています。

(おっと)失業中(しつぎょうちゅう)(しょく)(さが)しています。
My husband is out of work and looking for a job.
Sentence

彼をその職に任ずる必要はない。

(かれ)をその(しょく)(にん)ずる必要(ひつよう)はない。
We have no call to appoint him to the post.
Sentence

彼は病気と言う理由で辞職した。

(かれ)病気(びょうき)()理由(りゆう)辞職(じしょく)した。
He resigned on the grounds that he was ill.
Sentence

彼は大統領在職中日本を訪れた。

(かれ)大統領(だいとうりょう)在職(ざいしょく)中日(ちゅうにち)(ほん)(おとず)れた。
He visited Japan while he was President.
Sentence

彼は新しい職を探し求めている。

(かれ)(あたら)しい(しょく)(さが)(もと)めている。
He is seeking a new position.
Sentence

彼はワシントン銀行の職員です。

(かれ)はワシントン銀行(ぎんこう)職員(しょくいん)です。
He is a clerk at the Bank of Washington.
Sentence

彼はその会社に職を申し込んだ。

(かれ)はその会社(かいしゃ)(しょく)(もう)()んだ。
He applied for a position in the office.
Sentence

彼はジョンを閑職に祭り上げた。

(かれ)はジョンを閑職(かんしょく)(まつ)()げた。
He kicked John upstairs.