Sentence

不正アクセスは、法律で取り締まるべき。

不正(ふせい)アクセスは、法律(ほうりつ)()()まるべき。
There should be a law against computer hacking.
Sentence

彼女は財布のひもをしっかり締めていた。

彼女(かのじょ)財布(さいふ)のひもをしっかり()めていた。
She kept a tight rein on the purse strings.
Sentence

彼はお金についてはたいへん締まり屋だ。

(かれ)はお(かね)についてはたいへん()まり()だ。
He is very close with his money.
Sentence

我々は玄関が締まっているのが分かった。

我々(われわれ)玄関(げんかん)()まっているのが()かった。
We found the front door locked.
Sentence

暴力を取り締まるのは、政府の責任である。

暴力(ぼうりょく)()()まるのは、政府(せいふ)責任(せきにん)である。
It is up to the government to take action on violence.
Sentence

腐らないようにしっかりと蓋を締めなさい。

(くさ)らないようにしっかりと(ふた)()めなさい。
Tighten the lid so that it doesn't go bad.
Sentence

彼らはそのクラブからジョンを締め出した。

(かれ)らはそのクラブからジョンを(しだ)()した。
They excluded John from the club.
Sentence

彼はバットを振る前にしっかり握りしめた。

(かれ)はバットを()(まえ)にしっかり(にぎ)りしめた。
He got a good grip on the bat before swinging.
Sentence

寝る前には必ず戸締まりをしてくださいよ。

()(まえ)には(かなら)戸締(とじ)まりをしてくださいよ。
Be sure to lock the door before you go to bed.
Sentence

我々は経験から感情を閉め出すことはない。

我々(われわれ)経験(けいけん)から感情(かんじょう)()()すことはない。
We cannot exclude feeling from our experience.