Sentence

青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。

青春期(せいしゅんき)がどのくらい(なが)(つづ)くかは生物学的(せいぶつがくてき)要因(よういん)によって(きま)る。
How long adolescence continues is determined by biological factors.
Sentence

進んで勉強し続けてはじめて、ものを学ぶことができるのだ。

(すす)んで勉強(べんきょうつづ)()けてはじめて、ものを(まな)ぶことができるのだ。
You will learn your lessons only in so far as you are willing to keep studying them.
Sentence

酒をあまり飲み続けると遅かれ早かれ彼は病気になるだろう。

(さけ)をあまり()(つづ)けると(おそ)かれ(はや)かれ(かれ)病気(びょうき)になるだろう。
If he continues drinking too much, he will fall ill sooner or later.
Sentence

時間を守れないのですか。私は一時間も待ち続けたんですよ。

時間(じかん)(まも)れないのですか。(わたし)(いち)時間(じかん)()(つづ)けたんですよ。
Can't you ever be punctual? I have been waiting here for one hour.
Sentence

行きつづけなさい。あなたは左側にその銀行を見るでしょう。

()きつづけなさい。あなたは左側(ひだりがわ)にその銀行(ぎんこう)()るでしょう。
Keep on going. You’ll see a bank on your left.
Sentence

汽車が混んでいたので、私は京都までずっと立ち続けだった。

汽車(きしゃ)()んでいたので、(わたし)京都(きょうと)までずっと()(つづ)けだった。
As the train was crowded, I kept standing all the way to Kyoto.
Sentence

一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。

(いち)世紀(せいき)(はん)混乱(こんらん)(つづ)いた(のち)に、やっと国王(こくおう)権威(けんい)回復(かいふく)された。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.
Sentence

その工事は住民からの強い反対にもかかわらず、続けられた。

その工事(こうじ)住民(じゅうみん)からの(つよ)反対(はんたい)にもかかわらず、(つづ)けられた。
They carried on with the construction in the face of strong opposition from the residents.
Sentence

この本はとても面白いので、何時間でも読み続けられそうだ。

この(ほん)はとても面白(おもしろ)いので、(なん)時間(じかん)でも()(つづ)けられそうだ。
This book is so amusing that I could go on reading for hours.
Sentence

義務は、許可通知の後、発行料を支払った後、も続く点に留意。

義務(ぎむ)は、許可(きょか)通知(つうち)(のち)発行料(はっこうりょう)支払(しはら)った(のち)、も(つづ)(てん)留意(りゅうい)
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.