Sentence

これは町にガスを供給するパイプラインです。

これは(まち)にガスを供給(きょうきゅう)するパイプラインです。
This is the pipeline which supplies the town with gas.
Sentence

このダムは私たちに水と電力を供給している。

このダムは(わたし)たちに(みず)電力(でんりょく)供給(きょうきゅう)している。
This dam supplies us with water and electricity.
Sentence

インフレで給料が高い生活費に追いつかない。

インフレで給料(きゅうりょう)(たか)生活費(せいかつひ)()いつかない。
Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living.
Sentence

労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。

労働者達(ろうどうしゃたち)経営者(けいえいしゃ)給料(きゅうりょう)()()げを要求(ようきゅう)した。
Laborers required raising of a salary of the manager.
Sentence

日本では、通常所得税は月給から天引きされる。

日本(にっぽん)では、通常(つうじょう)所得(しょとく)(ぜい)月給(げっきゅう)から天引(てんび)きされる。
In Japan, the payroll tax is usually withheld from the monthly salary.
Sentence

賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。

賃金(ちんぎん)給料(きゅうりょう)定期的(ていきてき)()()給与(きゅうよ)のことです。
Wages and salary are pay received at regular times.
Sentence

中東からの石油の供給は混乱するかもしれない。

中東(ちゅうとう)からの石油(せきゆ)供給(きょうきゅう)混乱(こんらん)するかもしれない。
Supply of oil from the Middle East may be disturbed.
Sentence

食糧の供給が続く限り、ここにとどまりなさい。

食糧(しょくりょう)供給(きょうきゅう)(つづ)(かぎ)り、ここにとどまりなさい。
Stay here for as long as the food supply holds out.
Sentence

給料をかたに私に500ドルが、前払いされた。

給料(きゅうりょう)をかたに(わたし)に500ドルが、前払(まえばら)いされた。
Five hundred dollars was advanced to me on my pay.
Sentence

給料のほかに、彼は投資からも金が入ってくる。

給料(きゅうりょう)のほかに、(かれ)投資(とうし)からも(きむ)(はい)ってくる。
Aside from his salary, he receives money from investments.